2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

毎日マーケラボ #106 アウトプット

賢い 具体・抽象が行ったり来たりが常にできる 意図を考える 例)テストでもなぜこの問題が多くて どんな人を欲しているのかなどから 出題の意図を考えるようにする →ドラクエにしても ひとつひとつの言動に なんで今これをしたのか 何を意図した言葉なのか …

毎日マーケラボ #156 アウトプット

相手の顔だったりを見た時 焦ってはいけない。 こっちも険しい顔してたり 焦りが出てスタンスと離れる 自分も似てて 簡潔に伝えるぐらいのほうが良い 無理くり着地をテーマとかにするのは 営業としては大切だから最初は必要 具体例を出す時 相手から出るもの…

毎日マーケラボ #82 アウトプット

本を読むことに関しては 今はマーケラボで勉強してる 本からのインプットしての アウトプットは難しい。 学びを上乗せしすぎるのは バグが起きるかもしれないから まずはマーケラボをしっかり見る。 UGC →一般ユーザーによって作られたコンテンツ タピオカと…

毎日マーケラボ #155 アウトプット

お客さんの理想などの イメージを膨らます。 ここを大きくしてあげる 教育のタームでは 話したいことが決まってるなら こっちから質問すると良い 目標設定も決まってる人 決まってない人ではこんな違いがある だからこそ目標設定をする →目標設定の価値を高…

毎日マーケラボ #81 アウトプット

ビジネス 意思決定が利益 タイムトライアルしてない人多い 時間+施策=結果→結果 1リストはいくらか どこを効率化するのか 伸び代はどこにあるのか 何を良くするのかを考える もちろん大切だが %とリスト数だけを見過ぎ プロセスをまずは決める 決まった作…

毎日マーケラボ #72 アウトプット

大手:上手くいったやり方を繰り返す 自分:今からうまくいくやり方を探す 時間×クオリティー×成果 積み上げていくことも大切で 1ヶ月で出た金額を 次は半月で出すなど そのためにも「点」では見ない 「流れ」を見て仕事をする。 数字のデータも同じで流れで見…

毎日マーケラボ #154 アウトプット

話し方とスタンスが一貫してる 雰囲気がすごく良いからこそ よく捉えてもらえることもある イメージをつけるために サンプルデータなどを用意 抽象的なものにズレ無くす 質問がフワッとしてると 抽象的なぼんやりしたもので 返ってくるようになる。 ーーーー…

毎日マーケラボ #79 アウトプット

シナジー:相乗効果 売上を上げる相乗効果 経費削減の相乗効果 ニッチなところから大きくなる スケール前提で ターゲットの求めるもの お客さんへの強み 目的は 業態を変える、変えられる 論点は強く生き残れる ーーーーーーーーーーーーーーー 今やってる事…

毎日マーケラボ #101 アウトプット

マーケット感覚 →売れる/売れないをわかる 価値を分かること。 1.プライミング能力 自分の生活とマッチする 収入に対しての設定 「自分の価値基準を決める」 2.インセンティブシステムを理解 取った行動の背景 何で動いてるのか 何を思ってその行動したのか …

毎日マーケラボ #77 アウトプット

山田さんの場合 一冊30分ぐらいで ばっーって一気に読む。 「世界観」をつかむため。 全体像も掴むため。 整理してカテゴリー分けして記憶 ・目次で全体像掴む ・導入で概要掴む ・コンテンツ ・アクション 本を買う時もなんとなく買う 選んで初心者のためと…

毎日マーケラボ #153 アウトプット

例え話が下手くそ →自分自身もうまくないから 具体、抽象の訓練は必要 話の中で余計なことを言ってしまって 脱線していくことがある。 例え話をする前に 必ず経験があるのかないのかを聞く 相手の体験に被せて話す。 「面白い」 この言葉に関しても 何が面白…

毎日マーケラボ #62 アウトプット

できないやつ 1.約束守らない 2.言葉を大切にできない 3.自分の問題、失敗受け入れられない 言葉を大切にするは 認識の違いなのがあるから 必ずやるようにする。 ・問題と認識 ・自分の責任と思う これで向き合うことが大切 全て自己責任 問題解決と成長は前…

毎日マーケラボ #152 アウトプット

建て付けにもよるが 優しい感じだったり 話しやすい環境を作るのは とても大切。 元気に関しては テーマにもよるが 売るもの、スタンプ、振る舞いは 一貫できるような状態にする 最初は軽く現状、状況を聞いてる 何が本当はすごく嫌なのか 何が本当はほしい…

毎日マーケラボ #99 アウトプット

マーケ=仕事 CTAに誘導しているのか ベースのライティング的な発想と ファネル的な発想がある デザインも 見せたいと読んでもらうで変わる LPの目的→CV整える、入り口揃える このLPも、投稿もストーリーも 全てだがなんとなく思いついたコピーは よさそうに…

毎日マーケラボ #61 アウトプット

仕事ができないやつ ・約束の尊重できない(時間、ルール) ・言葉を大切にできない (分からないけど分かったというなど) ・課題、失敗を受け入れられない 責任の範疇が狭い人だったり 意思決定がなかなかできない人 ーーーーーーーーーーーーーーーー 当…

毎日マーケラボ #151 アウトプット

名前の横の 【ダイエットは骨盤が9割】 なんの人って部分で見ると 伝わりやすい。 美肌ヨガトレーナーは 正直、伝わっていないし リストに聞いてもあまり認知がない それよりは ヨガが肌を綺麗にするというのを 伝えることができる そんな名前も良いのかなと…

毎日マーケラボ #54.55 アウトプット

心の底からの共感はできない 細分化したら絶対できていない 共感の認識 →相手のことを把握してのってあげる 共感は手法ではない 共感 →お客さんが言われたい言葉を タイミングよく言ってあげる事 [ティーチング] 経験豊富な人が相手に 自分の持ってる知識…

毎日マーケラボ #150 アウトプット

プロフィール いらない情報 お客さんが欲しいものだけ いれる情報はこだわる 私は誰なのか どういうアカウントなのか CTA こんな人に向けては 具体的にする 抽象的すぎる "楽しい" これも具体的にするべき ーーーーーーーーーーーー そもそもお客さんが 美肌…

毎日マーケラボ #47 アウトプット

Cookie デジタルマーケに用いられる技術のひとつ サイトに訪れたユーザーの情報を 一時的にユーザーのブラウザに保存する仕組み ビジネスモデル的に SEO.広告系が コンバージョンを正確に取れなくなる Cookieに関しては 法が整備されただけ 手法でやっていく…

毎日マーケラボ #46 アウトプット

仕事と遊びの切り替え 本気で遊べないから遊ばなければいい 仕事も遊びも本気でなる。 ここまでは本気でやるって 区切りをつけるのもあり 休憩と遊びは違う 自分にとって休憩(息抜き)は ドライブ、筋トレ、野球 ダーツなどは息抜きになるし すればそのあと…

毎日マーケラボ #64 アウトプット

ストレングスファインダー 細かい意思決定のベース どういうスタンスで 意思決定をしているか ストレングスファインダーで出た自分 これで楽しみ方や過ごし方は 変わってくるし、見えてくる 自分は ・未来志向 ・ポジティブ ・アレンジ ・包含 ・最上志向 購…

毎日マーケラボ #60 アウトプット

リスト単価を上げるなら リセールをしないのはよく分からない そもそも、ローンチ に リセールは含まれているし ミドル、エンドと 全て繋がりものになる ・なんで買わなかったのか ・買わなかったのか理由の教育 ・つじつまが合うように作る 実際に学習塾な…

毎日マーケラボ #149 アウトプット

お客さんに合わして話すは大切 だけどこれが難しい だからこそ、 自分のmt.電話を録音したり 録画するようにしていく。 ・ペース ・高圧的じゃないか ・難しくないか ・置いていってないか ・聞かれたことに対して 答える事ができてるか 撮って見直しは何度…

毎日マーケラボ #45 アウトプット

需要があるから供給が増える 供給が増えてきている 同じものが増えてきている →それはひとつの成功法 市場が広がっていって みんなが見てるという事で マーケを組めば良いだけの話 変化に対応していけばいい →瞬間的に察する事ができるか 何を見ているのか。…

毎日マーケラボ #148 アウトプット

教育からストーリーイメージがついていてる 論駁、ネガティブの排除した後丁寧にやるなら再度6項目を聞く。 +why nowで緊急性 オファーの仕方でどうですか?とかやってみたいですか?これは最低。 ざっくりの質問はダメ出しYES or NOではなくやる前提の両方…

毎日マーケラボ #44 アウトプット

主張をどう伝えるか ターゲットにしているお客さんが 本当に最後に求めてくれそうか お客さんが思ってるけど 言葉にはすることができてなくて 気づかないからこそそれを主張する。 どの段階で伝えるかについては お客さんに合わすようにする。 まずはお客さ…

毎日マーケラボ #43 アウトプット

全力出せない、本気になれるとか 全力というのは必死だから 自分の能力の過信をしない 前提、自分の能力はないと考える やればできるという人 やれてないという点で 継続できることも能力 努力でそこの力もつける必要はある 知識→インプット 経験→アウトプッ…

毎日マーケラボ #42 アウトプット

ペルソナの見つけ方 自己分析が1番 その理由 1.お客さんが似てくる 2.自分のことを深掘りする 電話対応 →フロント後のサポートで 信用は作るようにする。 建て付けがその半分以上を占める 電話での障壁は聞き取りにくい 仲良しになれば買うわけではない →信…

毎日マーケラボ #147 アウトプット

売れる教育 お客さんの印象に残ってる話 "ストーリー" ストーリーを使いながら 基本的には話すようにする。 物語は感情を上げやすい ストーリーと why me why youはセット 5〜10分はストーリーフォーミュラを スラスラとかっこよく話せるようにする ロープレ…