今日の1ニュース

これはひどい…許せない…

 

本当に朝から悲しくなりました。

 

園長がこのような

行動をすることもだし

小さい子がなくなることが本当に悲しい

 

親の気持ちになった時に

すごく辛かったし

こんなことが自分の子に起きたら許せないなって思います。

 

とにかく

園長の会見での在り方にもむかつきました。

 

https://www.daily.co.jp/gossip/2022/09/08/0015621561.shtml

 

 

毎日1ニュース

少しずつ外にも目を向けていく。

 

自分自身知らない事が

多すぎるので日本経済など知る。

 

営業の中でも話ができたり

相手が上の方ならば話に入れるだけでも

変わるかなと思うので

一旦ニュースを見るようにする。

 

そこで感じた事書いていきます。

 

Appleに関して。

どんどん商品が出たり、

進化が止まらないなって感じる。

 

次は子ども向けを作ってるし

さらに新しいものってなると

性能はもちろんだが

どんなデザインなのかな?ってなる

 

お客さんにもこうなってもらいたい

そのためのコピーやデザイン

内容を作っていけるようにしていきたい

 

 

https://forbesjapan.com/articles/detail/50186/1/1/1?s=ns

 

マーケラボアウトプット

コンセプトの部分→キャラ

①誰から期待されたいのか

誰に見てもらいたいのかの

まずは人を決める。

 


②インスタ 運用していく中で

そのお客さん(リスト)に

実際に何をしてほしいのか決める

 


③それをしてもらうために

どんな情報があるといいなって

思うのかを決める。

 


しかし、これだけではできない

 


○スタンスを決める

→お客さん/ターゲットに合わせて

SNSは店舗設計

どんな世界観でフォロワーに

何をするどんな場所ってのを

わかりやすく伝わるようにする。

 


「何屋さんか」

「何向けで何を伝えているか」

#86 アウトプット

 

 


価値の不等号

価値に対して安いなって思う

そのためにも

良いシチュエーションを作ろうって話

 


等号がつくラインももちろんある

 


顧客が得るもの(欲求)→ベネフィット

払う対価としてお金、時間、手間

欲求が常に大きくなる

 


ベネフィットには2種類

①機能的ベネフィット

②情緒的ベネフィット

 


ブランド物だとわかりやすい

①持ちやすい、丈夫、使い勝手良い

②かっこいい、すごい、達成感など、

 


情緒的ベネフィットは

人によっては必要だけど

人によっては不必要なものになる

 


ブログでいう限定性は

情緒的な方に入る。

ーーーーーーーーーーーーーー

自分の事業において

今のプログラムがどのくらいだと

思われているのか

 


どんな悩みの人

どんな年齢の人に

高いと思われてるのか

それとも安いと思われてるのか

リサーチしていく。

 


その層が出てきたら

フォローにしてもリスト対応、

電話にしても絞って動ける。

#20.21アウトプット

 

 


在り方からやり方が決まる

現状の結果から

こうあるべきと決めるのではなく

 


こうありたいと言う中から

やり方が決まってくる。

 


うまくいってる人はどうあるか

その人のモデリングをする

 


こんな時、あの人やったら

どんな行動をするのかなとか

うまくいってる人はどう在るのかを考える。

 


うまくいくために行動する。

 


営業していく中やusとの接する時

きついなーって感じた時や

嫌かもって思った時など

 


素の弱い自分なら逃げると思う。

でもこの人ならって考えて

そこは向き合うべきだし、

逃げずに取り組むべきだと思う。

 


これから先もこの在り方は

常に大事にしていきたいし、

言い訳したり逃げたりする

なりたくない在り方にはならんようにする

 

マーケラボ#169 アウトプット

 


たつみさん

人どうこうは気にしない。

 


大切にしてること

目の前の人に全力

人に見えなくなる時ある。

 


気を抜いたら数字を見すぎる

1対1というのは大切

 


あくまでも本質は

対人であるということ。

 


細部まで気をつけるというのは

頭使うし、気張るし疲れる

けど全部お客さんのため。

細部まで気をつける時にするのは

上の人に聞くようにする。

 


人を頼るに関して

ここからわからないことばかり。

 


質が低い、まだまだって思われる

正直嫌だけど自分が上にいくため。

変なプライドだと思うから

そこはどんどん効いて動くようにする。

 


なによりも結果が出ない、伸びない

そっちになる方が自分は嫌だから

結果出るための動きをどんどんする。

毎日マーケラボ 137 アウトプット

 

 


質問攻めはダメ。

相手が話したい話をさせる

 


相手からすると

考えを開示してその考えを

受け入れられた事が信用になってくる

 


反応として、褒める/相槌だけでなく

聞いてるよって姿勢だけでも良い。

特に顔が出てるのなら

うなづくだけでもかなり良い。

そこのコマンド増やす

 


横に広げていって

そこから縦に深ぼる

 


横に広げるような質問は

別に嫌だとは思わない

 


電話とかであるちょっとした無音の間

相手からしたら何も気にならない

だから、そこは焦らなくてもいい

 


電話営業や今後営業していく中で

相手がしたいと思う話をしてもらう

これは大切にしていきたい

 


質問攻めされてる嫌な空間って

感じたら確実にその先はないと思う

そこは様子を見ながらやっていく