毎日マーケラボ #53 アウトプット

 

 


マーケティング=オール文脈

話の流れがある

 


ローンチのニュース→敵・原因

文の中で大事な部分と

そうでない部分がある。

その波があって大事なところを

くっつけて聞くようにする

 


その前提として

今に集中することは大切になる

 


要するに?って聞かれて

答えれるようにする。

→これはまとめる事ができないと

 話す事ができないから

 


〇〇みたいになりたい

どういう所なのか

その人はどんな人なのかなど

そこの裏側を知らずに

表面だけ知るとズレる

 


練習としては

本を読んでの要約であったり

人に例え話をする。

ーーーーーーーーーーーーーーー

要するに?って聞かれたり

本や漫画を読んでそれを

まとめた上で話をするのは

得意ではない。

 


でも、それができることや

要点を押さえて話せるようになるのは

大切な力だと思う。

 


本を読むのを避けてきたけど

教科書まずはちゃんと読むようにする。

 


どんな作業をする時も

今目の前のことに集中する事は

変わらず大切にしていく。

毎日マーケラボ #53 アウトプット

 

 


日本語が読めない

→日本語読む事はできるけど

言葉の裏側や文脈がわかってない

 


目の前にある情報から

何を汲み取るのか?

 


これができないと情報に対して

へぇ〜ってなるだけで終わる

 


会話には題目があって

それをもとに起承転結。

 


標準スペックの話

マーケティングとか

ローンチとか

カスタマージャーニーとかの前に

ここができてない人が多い

ーーーーーーーーーーーーーーー

表面上だけ拾ってしまう

自分自身もあるかなと思う。

 


文脈から考えたり、

その言葉の裏側や意図まで

汲み取れるようにする。

 


リストとの会話、

usとの会話と全て

汲み取らないといけないし

 


わかってない時は

ズレがないかの確認はしないと

言葉がずれていってしまう。

ここは今日からもできるので

リスト返信、会話で気をつける

 


割と、義務教育での学んだ事

ここ抜けてると生きてく中でもやばいなって

 


バカだからとかじゃなく一般教養は

ある状態でないと積み上がらないから

普段生活の中でそう感じたら

勉強したり、自分から学ぶようにする。

毎日マーケラボ #165 アウトプット


6月のランキングは

グランプリもあったから

名古屋のランクインは多い

 


だとしてもすごい。

まだまだ負けまくり。悔しい

 


半期で一位の辰巳って人は

半期で1840万。

ランキング載るには

年間で1,000万は最低必要。

半期で500万円。

ーーーーーーーーーーーーー

悔しいの一言だし、

一位の人がスキンケアテーマと聞いて

ただただ悔しい。

 


歴が長いから仕方ないって言われたけど

仕方ないで終わらせたくないのが

率直な気持ちで同テーマでこの差は嫌すぎる。

 


圧倒的、リスト数が足りない話もされたし

これで改めてやばいな自分って思えた。

 


どうしたら良くなるのか

どうしたら売り上げ上がるのか

もっと考える、アクションする。

ひたすら動きまくるようにする

毎日マーケラボ #92 アウトプット

 

 


前提、自分も商品。

価値をばら撒いて生きてる。

 


ブス…

見た目というパッケージが悪い

商品価値低い

 


自己認識が大切。

自分はどのくらいできてて

何ができていなくてどんな特徴か

客観的に見ることが大切

 


できる/できないの分析は

とても難しいこと。

→とりあえずやる、打ち出す

そこから何度もやっていって見つける

 


「武器を増やして総合点あげる」

 


評価

絶対評価

相対評価

 


「私大丈夫」

→何を原理に大丈夫と言ってるのか

何が大丈夫なのか。

誰と比べるのかによって変わってくる

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

評価に関しては一度自分でやってしまって

メンタルが落ちたり、ブレまくった。

あの時は完全に、自己評価で

勝手に決めつけをしてしまってた。

 


自己認識が大切という中で

客観的に見ることはとても難しいなって思う。

誰かと一緒にまずはやっていくこと

色々やっていく中でできること、

できないことは目に見えて出てくるので

まずは一旦やることは大事にする。

 


また誰と比べるかによって変わる。

下と比べればできてる人だけど

そんな所にいたいわけではない。

上には上がいるようにまだまだなレベル

 


全然大丈夫じゃないからこそ

もっと危機感持ってやり切る。

毎日マーケラボ #164 アウトプット

 

 


スピーディなオファー

オファーをする時は

ある程度切り口を決めておく

 


固くなる必要もないから

「お会計は」ぐらいのテンションで良い

 


私となら絶対にうまくいくとかの

流れや勢いでオファーするのも大切。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

電話営業の中で何も気にしずに

オファーをしていたが

ある意味それはよかったのかなと思う。

 


切り口も何となくでやっていたので

これというものがなかったり

まだ言語化できていないので

そこは数をやっていく中で出していく。

 


一旦のしてきた人だけでも

まとめた中で流れなどは

スクリプトとしてまとめてみるのも

ありなのかなって思う。

毎日マーケラボ #91 アウトプット

 

 


選ばれてる理由

競合分析をしてみつける

→どこが違って

どう受け取ってもらうか

 


何かと比べている。

何で選ばれているかで

何が競合か変わってくる。

 


何を買ってもらったのか

・サポート

・テキスト

・LINE対応 なのか

 


それによって

どこと比較されてるのかがわかる

 


ーーーーーーーーーーーーーーー

競合分析をもっとする。

まだまだ知らないことが多い。

 


そこを知らないと

自分の強みを出すことや

uspに繋がるかと思う。

 


まずは競合分析を

7/25までにする。

その後藤岡さんに報告する

 

毎日マーケラボ #90 アウトプット

 

 


Consumer is Boss

消費者がボスです

 


1人に対して1on1で

細かくヒアリングして作る

1人のお客さんを知り尽くす。

 


ブランド選考

→自分じゃなきゃいけないと買った人

→タイミングが良くて買った人

(痛みが強かった)

 


ブランド選考

→他の人におすすめできるかどうか

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

購入者ひとりひとり分析する時も

購入理由で分けないといけない。

 


購入理由は聞いていたが

そこで分けた上で細かく分析していく。

 


またブランド選考での

他の人におすすめできるか

そこに関してはそう感じてくれる

お客さんは少ない。

 


そこのお客さんを増やせるようにする。

そのためにどんな教育や

どんな対応をしていくか考えるようにする。